座談会

今日は座談会よろしくお願いします。
私は今年入局してまだローテート中ですが
今後の研修に関して、質問させてください。
画像:○○先生
画像:S先生
S先生
放射線科になってよかったことを
教えてください
画像:T先生
T先生
画像診断では全科の様々な疾患を学ぶ事ができ、自分の診断によって診療が進むのはとてもやりがいを感じます。また放射線治療科では癌治療、IVR科では癌治療や外傷を含め様々な治療を行っており、それぞれの領域で欠かせない診療の要になっていると感じます。後は、早い時間に終わる事が多く、時間外や休日の呼び出しがないので、メリハリをつけて働くことができます。
画像:M先生
M先生
画像診断という専門の知識がつくので、他の科の先生から頼られることが多く、やりがいがあります。また、CT大国の日本ですので、画像が読めるということはとても強い武器になると思います。
あとは基本的に呼び出しなどがなく、オンオフがはっきりしているので予定が立てやすく私生活が充実しています。
画像:Y先生
Y先生
画像を通じて全身疾患を知ることができることでしょうか。勤務時間に学ぶ時間がたくさんあることが魅力の一つに感じます。また他科とのやりとりは密で感謝されることも多いです。「ありがとう」の言葉を頂けると、やっていてよかったって思いますね。
画像:S先生
S先生
治療医と診断医の1日の流れを
教えてください。
画像:T先生
T先生
治療医は依頼のあった患者さんの診察を行い、空いた時間でパソコンを使った治療計画を立てています。
診断医はCT、MRIなどの読影と撮像の指示出しを行います。
また、両科とも様々な科とのカンファレンスに参加しています。
画像:M先生
M先生
読影:朝9時から読影、13時頃に昼休憩、14時から再開して読影を気ままにやっています。専門医を持っていない私たち後期研修医は、上の先生がチェックをしてくれるので安心かつ、とても勉強になります。
治療:外来と治療計画を立てるのが主な仕事です。外来日は新患や照射中の患者さんのフォローの診察をし、空いた時間で治療計画を作ります。外来の日以外は融通が効くので、自分でスケジュールを調節出来るのがいい所です。
画像:A先生
A先生
育児休暇や有給休暇は取れますか?
画像:M先生
M先生
とれます。診断部門であれば外来の担当などがないので、休みは取りやすい環境だと思います。他の科でも育児などの事情に理解が深い先生が多いので、助け合って必要な休みは取っているイメージです。
画像:Y先生
Y先生
問題なく取れます。また、子育てしながら働くパパママに優しい職場で、子供が発熱で保育園に行けなかったり、お迎えの呼び出しがかかった時、お休みを取ったり早退をすることができます。お互いに助け合う土壌が築かれているように感じます。
画像:T先生
T先生
当院の放射線科の雰囲気を
教えてください。
画像:T先生
T先生
最近では若手の新入局員が増えてフレッシュになっているので、医局や仕事場で雑談を含め色々な事を話しています(笑)。
画像:M先生
M先生
アットホームな職場だと思います。上と下の垣根がなく、結構学年の離れた先輩とも距離が近いように思います。今年みんなが入局してくれたおかげで人も増えて、今とても活気があります!
画像:Y先生
Y先生
皆優しいのですごく相談しやすいですし、いい意味でキャラが立つ先生が多く、日々楽しく過ごさせていただいております。
若手ドクター間の風通しは特によくて、仲が良く、部署を超えたやりとりが盛んです。
画像:M先生
M先生
先輩達の失敗談と乗り越えた方法に
ついて教えてください。
画像:T先生
T先生
入局当初、当直中に読影の依頼があり全然分からず焦った事がありましたが、若手の先生を始め、病院に居て下さった先生に相談でき、難を逃れた事があります。いつでも気軽に相談できる関係、環境があるのはとても大事だと思います。
画像:M先生
M先生
ベタだけど所見の見落とし。しょうもないものから大きなものまで、色々見落としました。未だに凹みますが、チェックしてくれる先生が拾い上げてくれて事なきを得ています。一度見落としたものは絶対次は見落とさない!と前向きに転換するようにしています。
画像:Y先生
Y先生
画像診断は異常を見つけてそれを評価するわけですが、その評価の段階で古い基準を用いたため恥ずかしい思いをしたことがありました。それからは用いる情報が適用するにふさわしいものかを吟味するようにしています。
画像:O先生
O先生
後期研修のローテートについて
教えてください。
画像:Y先生
Y先生
放射線専門医を取得するにあたり、日本医学放射線学会のプログラムに登録する必要があり、それによれば画像診断6ヶ月、核医学3ヶ月、IVR3ヶ月、治療6ヶ月は最低経験する必要があり、また関連病院での3ヶ月以上の勤務が必要となっています。ローテート順や期間は各部署の状況や他専攻医のローテート状況、本人の希望などを踏まえて決定されます。
画像:K先生
K先生
転勤はありますか?
画像:T先生
T先生
プログラム上、関連病院で最低3ヶ月の研修は必要ですが、関連病院は大阪なので遠方へ転勤することはありません。
画像:U先生
U先生
仕事のない日は何してますか?
画像:T先生
T先生
休日や時間外の呼び出しがないので、皆さん自由に予定を立ててのんびりしていると思います(笑)。
画像:M先生
M先生
皆好きなことをやってます。自分の時間が取りやすいので多趣味な人が多いように思います。私は温泉旅行にいったり家でNetflixみたり…。
呼び出しが基本ない科なので心も休まります。
画像:Y先生
Y先生
バイトがある日はバイトに行き、ない日は思いっきり子供と遊んだり、自宅で育てているヤシ達や魚達を愛でたり、友人とアウトドアを楽しんだりしています。勉強は、、、たまにでしょうか。

座談会メンバーのご紹介

  • 画像:T先生

    T先生

    放射線科3年目

  • 画像:M先生

    M先生

    放射線科3年目

  • 画像:Y先生

    Y先生

    放射線科3年目

  • 画像:U先生

    U先生

    放射線科2年目

  • 画像:S先生

    S先生

    放射線科1年目

  • 画像:S先生

    S先生

    放射線科1年目

  • 画像:A先生

    A先生

    放射線科1年目

  • 画像:T先生

    T先生

    放射線科1年目

  • 画像:M先生

    M先生

    放射線科1年目

  • 画像:O先生

    O先生

    放射線科1年目

  • 画像:K先生

    K先生

    放射線科1年目