著者 | タイトル | 略誌名 | 巻号頁 |
---|---|---|---|
金子一成 | 【小児の治療指針】 救急場面における初期対応 脱水 | 小児診療 | 81(増刊):70-74 |
金子一成 | 【けいれん・意識障害】 他臓器疾患、代謝障害による二次的脳障害 電解質異常によるけいれん・意識障害 | 小児内科 | 50(4):663-667 |
金子一成 | 【脱水って何?命にかかわるの!?】 経口補水療法と輸液療法の使い分け | チャイルド ヘルス | 21(7):514-519 |
辻章志, 金子一成 | 【腎臓学 この一年の進歩】 小児腎臓病学の進歩 | 日腎会誌 | 60(1):21-27 |
辻章志, 金子一成 | 【小児疾患の診断治療基準】 (第2部)疾患 腎・泌尿器・生殖器疾患 間質性腎炎 | 小児内科 | 50(増刊):666-667 |
辻章志, 金子一成 | 【小児の治療指針】 腎・尿路 ステロイド感受性ネフローゼ症候群 | 小児診療 | 81(増刊):769-773 |
辻章志, 金子一成 | 【生活習慣病と子ども-DOHaDと健康のカギ】 DOHaDと疾患 腎疾患 | 小児診療 | 81(10):1345-1349 |
辻章志 | 京阪こどもカンファレンスのご紹介 | 大阪小児科医会会報 | 185:30-31 |
木全貴久, 金子一成 | 【腎疾患と移行期医療】 ネフローゼ症候群と移行期医療 | 日腎会誌 | 60(7):982-985 |
木全貴久 | 小児の尿路感染症Up-To-Date | 大阪小児科医会会報 | (184):18-23 |
木全貴久 | 【小児疾患の診断治療基準】 (第2部)疾患 腎・泌尿器・生殖器疾患 神経因性膀胱 | 小児内科 | 50(増刊):700-701 |
山内壮作, 木全貴久, 赤川翔平, 赤川友布子, 峰研治, 大橋敦, 辻章志, 金子一成 | 胎児期・新生児の腎機能とその発達 | 発達腎研会誌 | 26(1):16-19 |
山内壮作, 木全貴久, 北尾哲也, 木野仁郎, 駿田竹紫, 辻章志, 金子一成, 斎藤亮彦 | 腎傷害の尿中バイオマーカー メガリンの可能性を中心に | 日小児泌会誌 | 27(1):3-7 |
著者 | タイトル | 略誌名 | 巻号頁 |
---|---|---|---|
石﨑優子 | 移行期医療と心身医学 | 子の心とからだ | 27(1):8-9 |
石﨑優子 | 心身医学って何だっけ?-心身医学的発想について | 子の心とからだ | 27(1):83-83 |
石﨑優子 | 【小児医療・療育の現場で働く心理職のためのミニマルエッセンス】 (第7章)連携・協働 移行期支援 | 小児の精と神 | 58巻増刊:139 |
石﨑優子 | 大人の発達障害(第9回) 発達障害における移行支援 | 保健の科学 | 60(9):623-625 |
石﨑優子 | ネウボラとフィンランドの電子カルテ Kantaの情報管理に学ぶこと | 子の心とからだ | 27(3):360-362 |
石﨑優子 | 小児慢性疾患のトランジション | 児童青年精神医学とその近接領域 | 59(5):562-565 |
石﨑優子 | 【思春期を診る!】小児科医が行う思春期診療-どう診るか?どこまで診るか? 頭痛 | 小児科 | 59(5):524-528 |
石﨑優子 | 移行期医療 成人に達する/達した患者への医療(Vol.2) 成人への移行支援プログラム 小児科から成人科への移行を支援する | 医のあゆみ | 265(8):687-692 |
石﨑優子 | 【思春期を診よう】 思春期を診る 小児疾患からのフォローアップ 成人科移行を見据えて | 治療 | 100(10):1156-1159 |
柳夲嘉時 | 【小児の機能性消化管疾患-機能性の嘔吐・腹痛・下痢・便秘】 総論 心身症としての機能性消化管疾患 日本小児心身医学会のガイドラインに沿って | 小児内科 | 50(12):1951-1956 |
小林穂高 | 保育現場で「ちょっと気になる子」への気づきとその対応~発達障がいを中心に~ | 保育と保健 | 24(1):25-27 |
小林穂高、洲浜裕典、福地成、田中篤、北山真次 | 平時に「災害時の子どものこころのケア」の準備を地域で行なうこと-災害対策委員からの一考察- | 子の心とからだ | 27(1):65-69 |
北山真次、田中篤、福地成、小林穂高、洲浜裕典 | 災害時の子どものメンタルヘルス-実践と平時からの準備- | 子の心とからだ | 26(4):418-420 |
著者 | タイトル | 略誌名 | 巻号頁 |
---|---|---|---|
青野知紘, 五十里東, 岡俊太郎, 佐藤大祐, 平林将明, 廣畑晃司, 保田真宏 | 豊かなチーム医療のハーモニーを奏でよう 医師・コメディカルとの協同 | 日新生児成育医会誌 | 30(1):136-138 |