新着情報
2022年7月21日(木) | 第77回日本消化器外科学会総会 シミュレーション選手権で準優勝しました。 今年入局した多久和真帆先生と上原広樹先生が大活躍でした。多久和真帆先生は予選、決勝ともに1位となり、上原広樹先生も慣れない器機で予選は2位でしたが、決勝は1位を獲得しました。関西医科大学が誇る若手外科医です。 |
---|---|
2022年4月17日(日) | COVID-19感染拡大防止のために中止していた病院見学や大学キャンパス見学が可能になりました。見学を希望される方は下記からお申込みください。 |
2022年4月4日(月) | 関西医科大学外科専門研修プログラムに関するオンラインでの研修説明会を随時開催しています。関西医科大学での外科研修を考えている方であればどなたでも申し込めます。後期研修医から説明を聞いてもらうことも可能なので、気軽にお申し込みください。 ![]()
|
2021年7月19日(月) | 後期研修プログラムのページに関西医科大学外科学講座での外科研修を紹介する動画を掲載しました。 |
2021年5月6日(木) | 関西医科大学外科専門研修プログラムに関するオンラインでの個別研修説明会を随時開催しています。関西医科大学での外科研修を考えている方であればどなたでも申し込めます。後期研修医から説明を聞いてもらうことも可能なので、気軽にお申し込みください。
![]()
|
2020年11月15日(日) | 2021年9月25日(土)に 第34回 近畿内視鏡外科研究会 を開催します。 完全WEB開催です。 ![]() |
2020年10月31日(土) | 秘書募集を締め切りました。多数の方にご応募していただきありがとうございました。 |
2020年8月1日(土) | |
2020年7月17日(金) | 2020年度の関西医科大学外科学講座新メンバー紹介を掲載しました。 |
2020年3月18日(水) | Clinical Report 2019を掲載しました。附属病院、総合医療センター、香里病院の2019年度の診療内容を紹介しています。 |
2019年9月24日(火) | |
2019年8月31日(土) | 関西医科大学専門研修プログラム説明会を開催しました。 |
2019年7月7日(日) | 関本貢嗣主任教授就任祝賀会を開催しました。 ![]() |
2019年6月12日(水) | クラウドファンディングプロジェクト”膵がん腹膜転移の患者さんに希望の光を。新しい治療法の挑戦へ”へのご理解ならびに多大なるご支援に心より感謝申し上げます。 |
2019年6月10日(月) | 膵がん患者さんに治療への希望を届けるためのクラウドファンディングにご協力をお願い致します。 腹膜転移を有する膵がん患者さんに、余命宣告ではなく治療の希望を。新しい治療法への挑戦です。 ![]()
![]() 6月11日(火)16:30-17:10 毎日放送「News ミント」で内容が紹介されます。 放映後は毎日放送「Newsミント」の特集コーナーで拝聴して頂くことが可能です。 |
2019年6月5日(水) | 小児外科の土井崇診療科教授が、全国で初となる8K内視鏡を用いた小児外科の手術を実施し、NHK総合テレビ「ニュースほっと関西」で紹介されました。
|
2019年5月31日(金) | 関西医科大学外科 初期・後期研修説明会を開催しました。 ご参加頂きました研修医・学生の皆様、有難うございました。 ![]() 18:00 - 20:00 関西医科大学学舎4階 カフェテリア 事前申し込みは不要です。 どなたでもご参加ください。 ![]() |
2019年4月1日(月) | 関西医科大学外科学講座 主任教授 関本 貢嗣 (せきもと みつぐ) 先生 が着任されました。 |
2018年11月21日(水) | 関西医科大学附属病院の肝臓外科、胆膵外科、消化管外科、乳腺外科、小児外科を紹介する外科NEWSを発行しました。地域の医療機関に発送させて頂きます。 |
2018年8月21日(火) | 外科研修説明会は、おかげさまで多くのご参加を頂き、無事盛会のうちに終了しました。 ご参加頂きました研修医・学生の皆様、ご協力頂きました関係者の皆様、有難うございました。 ![]() |
2018年5月4日(金) |