関西医科大学医学部 微生物学講座

関西医科大学医学部 微生物学講座のサイトへようこそ!

講座紹介

関西医科大学医学部 微生物学講座では、長年にわたりヒトT細胞白血病ウイルス1型 (human T-cell leukemia virus type 1, HTLV-1)ヒト化マウスの研究を中心に行ってきました。

新型コロナウイルスの世界的流行により、人類と病原微生物との関係が改めてクローズアップされるなか、2021年4月より新体制となった当講座では、HTLV-1とヒト化マウスの研究をさらに発展させるとともに、 新型コロナウイルスを含めたその他の病原微生物による感染症の治療法・予防法や動物モデルの確立などといった新たな分野の研究についても講座で一丸となって取り組んでいきたいと考えています。

また、未来の微生物学界を担う人材育成にも力を入れていきたいと思っていますので、微生物学に興味のある受験生、大学院進学を考えている大学生・社会人の皆さんは、ぜひ当講座のホームページをご覧になってメンバーの一員となることを検討していただけたらと思います。 (ホームページは随時更新していきます)


関西医大の春1 関西医大の春2 関西医大の春2

ニュース

2022/05/17論文掲載
「HTLV-1プロウイルスゲノムにおける新規エンハンサー領域の同定と特性の解明」 Nat Commun. 2022 May 3;13(1):2405.
上野助教、中嶋助教、藤澤客員教授(共著者)[共同研究:熊本大、米国National Cancer Institute、佐賀大、今村総合病院、鹿児島大]
2022/05/17論文掲載
「STLV-1受容体を発現した細胞溶解性組換えVSVは、in vitroのHTLV-1代理モデルにおいてSTLV-1Env発現細胞を特異的に排除する」Viruses. 2022 Mar 31;14(4):740.
大隈教授(Corresponding Author) [共同研究:国立感染症研究所、農研機構、京都大]
2022/05/17論文掲載
「COVID-19患者に対する回復期血漿療法の安全性とウイルス動態の分析:日本における単一施設での非盲検・単群・介入研究」GHM Open. DOI: 10.35772/ghmo.2022.01002Viruses.(2022/03/21 online release)
大隈教授(共著者)[共同研究:国立国際医療研究センター/大阪大、日本赤十字社、国立感染症研究所]
2022/05/17論文掲載
「脊髄性筋萎縮症および球脊髄性筋萎縮症におけるコンピューター断層撮影で描写された女性化乳房の定量的および形態学的評価」Acad Radiol. 2022 Mar 1;S1076-6332(22)00113-1.
竹之内准教授(共著者)[共同研究:関西医科大神経内科学]

2022/05/17論文掲載
「HTLV-1感染で発現誘導される宿主因子M-Secは効率的なHTLV-1ウイルス感染に関与する」PLoS Pathog. 2021 Nov 29;17(11):e1010126.
上野助教、藤澤客員教授(共著者)[共同研究:国立感染症研究所、熊本大、琉球大、今村総合病院、鹿児島大]
2022/05/17論文掲載
「手術用デバイスより発生したサージカル・スモークからヒトコロナウイルスRNAが検出」J Hosp Infect. 2021 Nov;117:89-95.
大高助教、藤澤客員教授(共著者)[共同研究:関西医科大産婦人科学]

2022/05/17論文掲載
「ゾニサミドはパーキンソン病のラットモデルにおいて、線条体セロトニン作動系の調節によりレボドパ誘発性ジスキネジアの重症度を軽減する」Neuropharmacology. 2021 Oct 15;198:108771.
竹之内准教授(共著者)[共同研究:関西医科大神経内科学]
2022/05/17論文掲載
「COVID-19回復者での中和抗体が時間と共に成熟することにより、変異株への活性と交差性が向上する」Immunity. 2021 Aug 10;54(8):1841-1852.e4.
大隈教授(共著者)[共同研究:国立感染症研究所、東京品川病院、早稲田大、横浜市立市民病院、東京医科大、河北総合病院]
2022/05/17学会発表
「EZH1/2阻害剤であるValemetostatは、ヒト化マウスモデルでHTLV-1感染を抑制する」20th International Conference on Human Retrovirology: HTLV and Related Viruses(HTLV22)
大高助教(筆頭発表者)、中嶋助教、上野助教、大隈教授、藤澤客員教授(共同発表者)[共同研究:東京大、第一三共(株)、関西医科大附属生命医学研究所]
2022/05/17学会発表
「HTLV-1感染に対する細胞溶解性組換えVSVのSTLV-1感染非ヒト霊長類モデルにおける薬効評価に向けた検討」第68回日本ウイルス学会学術集会
大隈教授(筆頭発表者)[共同研究:国立感染症研究所、京都大]

2022/05/17学会発表
「HTLV-1感染診断の正確性向上のための新規推奨検査アルゴリズムの確立と診断指針の改定」第7回日本HTLV-1学会学術集会
大隈教授(筆頭発表者)[共同研究:国立感染症研究所、日本赤十字社、宮崎大、聖マリアンナ医科大、茨城福祉医療センター、富山大]
2022/05/17学会発表
「STLV-1自然感染ニホンザルを用いた水平感染様式解明に向けた検討」第7回日本HTLV-1学会学術集会
大隈教授(共同発表者)[共同研究:国立感染症研究所、京都大]
2022/05/17学会発表
「HAM疾患活動性バイオマーカーとしてのCADM1の検討」第7回日本HTLV-1学会学術集会
竹之内准教授(筆頭発表者)、中嶋助教、大高助教、上野助教、大隈教授(共同発表者)[共同研究:ヒトレトロウイルス学共同センター、鹿児島大、関西医科大附属病院脳神経内科学]
2022/05/17学会発表
「HTLV-1感染ヒト化マウスにおけるEZH1/2阻害剤ValemetostatのHTLV-1感染抑制効果」第7回日本HTLV-1学会学術集会
大高助教(筆頭発表者)、中嶋助教、上野助教、大隈教授、藤澤客員教授(共同発表者)[共同研究:関西医科大附属生命医学研究所、東京大、第一三共(株)]
2022/05/17学会発表
「HTLV-1 Taxによる標的遺伝子制御機構と感染細胞の遺伝子発現パターン形成」第7回日本HTLV-1学会学術集会
大高助教、中嶋助教、藤澤客員教授(共同発表者)[共同研究:東京大、関東労災病院、佐世保市総合医療センター、琉球大、聖マリアンナ医科大]
2022/05/17特許取得
「検出及び/又は定量用プライマー対、検出及び/又は定量用プローブ、及び、検出及び/又は定量用キット」
大隈教授(共同発明者)[特許第6990836号、国立感染症研究所]

更新情報

2022/05/17情報
研究業績を更新しました。
2022/05/17新設
トップページに「ニュース」を新設しました。
2022/04/23新設
当講座の紹介動画のページを新設しました。
2022/04/23情報
アクセスを更新しました。
2022/04/22写真
トップページに関西医大の2022年春の写真を追加しました。
2021/06/18新設
講座ホームページをリニューアルしました。

お知らせ

関西医科大学医学部 微生物学講座では、大学院生を募集しています。
詳細は本学の公式サイトをご覧ください。

関西医大ロゴ