令和 7 年度 加多乃会「勉強会」講演予定

回数 

日時

演題

 講師

229

619 日(木)

網膜硝子体手術の最近の進歩
〜眼科手術におけるデジタルデバイス〜

関西医科大学 
眼科学講座 教授
今井 尚徳 先生 

920日(土) 

(産業医学研修会と同時開催)
・労働者のアルコール依存症の基礎と臨床
労働者の飲酒問題に対する肝臓内科医の視点
〜実は怖いアルコール関連肝疾患(アルコール性肝障害)〜

関西医科大学
精神神経科学講座 講師
池田 俊一郎先生
内科学第三講座 准教授
山敷 宣代先生(62回生)

230

1120日(木)

大学附属病院の耳鼻咽喉科・頭頸部外科が果たす地域医療への役割
「がん治療から難聴・めまい・嚥下障害など高齢者医療まで多様化するニーズへの挑戦」
関西医科大学 
耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座 教授
八木 正夫 先生(63回生)

令和8
2

(産業医学研修会と同時開催予定)